fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB


こんにちは。
金曜日担当の中です。


昨日の夜から雷がすごかったですね。
夜中何度も雷の音に起こされ、
なかなかすっきり寝られませんでした。


会社でもその話題になり、
やはりなかなか寝付けなかった人が多い中…
     
強者がふたり。

柚山さん廣川さんは、雷に気づくことなく
グッスリだったそうです。

ここ最近は経験したことない程の音だったのに、
すごいです。笑




さて、昨日は経営計画発表会でした!
はじめての雰囲気に、ずっとドキドキしていましたが、
お昼の懇親会での余興も成功?し、ホッとしました。


明日から7月。新しい期の始まりです。
気持ちを入れ替えて、また頑張っていきます(^^)


■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

スポンサーサイト



久しぶりの鉄骨

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ



先週山手のT様邸の鉄骨取り付けに行きました




今回はデザインも変えて




フラットバーだけでなく角材と丸鋼も加えたデザインにしました(^-^)/




こちらです



s-15927.jpg






s-15929.jpg




R天井ともうまい具合にマッチしたかなと思っております(^∇^)ノ





施主様にも大変喜んでもらいすごく嬉しかったです





これを糧に明日からも頑張っていきます








■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

色どり豊かな人生

小田原です。


先週、フリーアナウンサーの小林麻央さんがご逝去されましたね。


突然の訃報から
TVで彼女をみない日はないし、、昨日は追悼特番もありました。


若さや子供たちのことを思うと
ZEROの村尾さんの言葉ではありますが
天の非情を感じます。 


私の母も癌で亡くなり、約3年の闘病生活だったので

麻央さんの、既成概念を破った闘病中のblogをみるたびに
自分の経験したその頃も思い出したりしていました。


BBCの世界の100人に選ばれたときの手記では

「病気になったことが、私の人生を代表する出来事ではない。
 家族に愛され、愛した、色どり豊かな人生だから」と言っていて・・

本当にすごい素晴らしい人だと思いました。



私も、自分の最期に
自分の人生が、色どり豊かな人生だったと言えるように
妻として母として 私らしく楽しく年をとりながら頑張っていきたいと思います。



それでは また。



■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

デトックス

どうも、不動産担当前原です。

本日、本格的な梅雨になる前にアパートの掃除にいってきました。

マスクをして、無心になって草むしりをしていたら、尋常じゃない量の汗が

顔からでました。

少しスッキリしたかもしれません (^∇^)


さて、明後日29日(木)は加度商の最も大事な行事 『経営計画発表会』の

日です。

誠に申し訳ありませんが、15:00頃まで臨時休業とさせていただきます。

電話もお受けできませんので、ご了承下さい。

よろしくお願いいたします <(_ _)>




■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

今日この頃

山脇です

暑い晴れの日が続いていたと思ったら
地味に雨が降り
雨が降ったら地味に暑い今日この頃です・・・

決算月が6月の加度商は現場もラストスパートに入っています
あちらこちらの現場が仕上げの段階に入り、
暑いなんか言ってられません
仕上げの時期は現場の完成形を見ることが出来、
それが楽しみです
今週も何ヶ所か現場を回るので
とても楽しみな月曜日です
今週は短いですがこの辺で・・・


■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■




配筋検査

こんにちは。
月曜日担当の廣川です!


「最近暑くて寝苦しいよね〜」みたいな話題になっても、私にはいまいちピンときません。
私の眠りが深いせいか、山に囲まれた我が家が涼しいせいか…

そんな我が家にも、やっと扇風機が登場しました!夜涼しい日には祖母がこたつに入るので、まだこたつがあります。
とても不思議な空間です(笑)



話は変わりますが、
1ヶ月程前の配筋検査に続いて、先週は2回目の配筋検査に行ってきました!

配筋検査とは、鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のこと。

鉄筋の位置、ピッチ(鉄筋と鉄筋の間隔)、使用されている鉄筋の径(直径)などが図面通りになっているかをチェックしていきます。

今回は写真も載せます!

mh994.jpg


それでは、これで終わります☆

■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

久しぶりにCD買いました!

こんにちは。
日曜日担当の柚山です。

我が家の書棚には、昔聴いていたCDが収まっています。

kyS__19881992.jpg


ただここ数年は更新されておりません…。
わりとCDにお金を遣う方だったのですが…。

というわけで、久しぶりTSUTAYAにCDを買いに行くことにしました。
店内を物色していると、「BONJOVI」さんが知らない間にニューアルバムをリリースしておりました。

ky8121936.jpg


小学6年生の頃に5つ離れた姉に騙されて、

訳も分からず「CROSS ROAD」というアルバムを買わされて以来、

「BONJOVI」さんは好きです。



そして、ニューリリースしていたアルバムがコチラ↓
kyBJB_THNFS_cd_913a547c-05c8-4537-bfd9-27d865295c89_grande.jpg

タイトル「THIS HOUSE IS NOT FOR SALE」

直訳すると「この家は売物じゃありません」


「?」


気になって調べてみると、

どうやら自分達の信念やBONJOVIというバンドそのものを家に例えており、

お金には変えられないプライスレスな価値があるんだぜと歌っているわけです。

なるほど、ちょっと深いです。




たしかに家にはいろんな想いがやどります。

住まわれる人の想いとつくり手の想いが上手く融合して、

たったひとつの我が家になるのだと思います。

つまり、施主様がそこで暮らしはじめて完成というわけなのです。

そんなことをあらためて考えさせられた1枚でした。



車の中で音楽を聞くことが多いのですが、
最近はもっぱら、亀と山Pの「背中越しのチャンス」ばかり聴いています。


そして、憎まれるほどカッコいいこの家↓↓

・曾0005

是非、あなた色に染めてやって下さい。


それでは今日はこのへんで。

■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

めでたい!!

こんにちわ
今日も暑いですね
日曜日担当☆金野です。


そう、、、暑いはずです。

加度商のお家を作ってくれる大工さん

若手ホープの寺田大工☆

本日結婚式です


kstera.jpg

先日、、、肉食べたーい!!

の金野オーダーで、てんこ盛りのお肉でお疲れ会を開催。

その時の肉食イケメン大工を激写です。




そして、工務★石岡は彼の幼馴染、ということで

本日、友人代表のスピーチをするそうです|д゚)



ksnikuniku.jpg


若い大工と監督が
熱意をもって加度商の家を建てています!!

彼らによって支えられている、すごく嬉しいことですね。


新婚パワーで愛のある家をどんどん建てていってくれることでしょう!


それではまた来週m(__)m

私も発見!



こんばんは!
金曜日担当の中です。


昨日、仕事が終わり家に帰ると
食卓に新聞の折り込みチラシが置いてありました。

私がいつも座る席の目の前にこれ見よがしに置いてあり、なんだなんだとよく見てみると

お馴染みのロゴマークが…


2010年、加度商本社裏のモデルハウスの広告でした。




月曜の廣川さんに続いて、私も加度商を発見です。


私は見取り図がついてる広告を見つけると
ついつい手にとってじっくり見てしまうんですが、

なんとこの広告は同じく見取り図好きの母が
お気に入りとして収集していたものだったんです。


母が思わず目を止めた工務店に、7年後の今私が働いていると思うと、なんだかすごいな〜と感動してしまいました(^◇^)


■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス 絶賛公開・販売中‼


現在、川南モデルは週末はスタッフが常駐し
皆様のご来場をお待ちしております。

開場時間 毎週土日 10:00~17:00


川南モデルのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

なお、平日の来場をご希望の場合は
事前にご連絡いただければ対応可能です。

◎ 皆様のご来場お待ちしております  ◎

☆豪華なご成約&ご紹介キャンペーン継続中です☆


詳細はこちら ➡➡ 川南モデル特設ページ

■■■■■■■■■■□□□□■■

床柱を加工しました。



こんにちは。
水曜日担当の中濵です。



今回は床柱の加工の工事をしたので、それについて書いていきます。


この工事は床柱が長い時間をかけて、曲がってしまったので、それを真っ直ぐにする工事をしました。



完成写真がこちらです。




この工事では、電気カンナと大工のカンナを使ったりして、加工しました。


僕がしたのは、電気のカンナである程度まで真っ直ぐにする作業と、最後の塗装の仕事でした。


まだまだカンナの研ぎ方や使い方を練習していないので、できるようにして行きたいとこの工事をして思いました。



では、今回はこれで終わりたいと思います。