fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

週4。

小田原です。



1.日曜日は生名で上棟でしたヾ(o´∀`o)ノ


石岡と山脇が初の餅まきで 盛り上がったようです!!

大林様邸餅まき_170227_0004




2.昨日は幕山で上棟。

26524.jpg





3.木曜日は三原で上棟予定。

昨日金野さんと基礎検査★

170227 (65)


今日は土台★

3022.jpg

平屋でデカイ・・


4.ひなまつりの日に、吉浦建売の上棟

20170228 (15)

明日土台★


週4ッテ、、、
すごい(・Д・)ノ

ガンバロー♪

スポンサーサイト



あっという間に。。。

どうも、不動産担当前原です。

ついに、明日から3月ですね。

本当に早いです (ノ_<)



さて、加度商には「飲みにケーション」をガンガンやろう!というルールがあるのですが、

不動産を担当している、常務・金野・前原は、いちおう (-∀-) 主婦ですので、夜の

スケジュールを確保するのが難しいとういうことで、「ランチでコミュニケーション」を

開催しました。

場所は、なかた美術館内にあるロセアンです。

美味しいお料理をいただいて、ハーブティーを飲みながら、今後の方針や改善事項

などを話し合いました。

s-KIMG0735.jpg


美術品はもちろん、綺麗なお庭を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてみては

いかがでしょうか?

s-KIMG0736.jpg


では、また来週 (^-^)/

色々な経験・・・

月曜日担当の山脇です!


今頃は大阪でしょうか?
研修につき大阪にいると思います。
大阪も短いスパンで何回も来すぎたせいで
行くのも慣れてしまいました・・・
しかし研修に行けるのはとてもありがたいことで
新たな勉強が出来るとドキドキしています・・・



話は変わりますが、
前日は生名島でのO様邸の上棟でした。
こんな長い時間上棟を見た経験もあまり無かったので
建っていく流れを確認することが出来たので
行って良かったです!

YTKIMG0808.jpg


そして生名島は瀬戸内海の島です。
しまなみ海道を初め、この辺りはサイクリングにピッタリです
最近ロードバイクにはまってしまった自分としては、
この辺りの景色はオススメかなという感じです!!

YTKIMG0823.jpg


これからお引渡しまでが楽しみです!!

亀田氏

こんにちは。日曜日担当の柚山です。

本日は、営業亀田氏について書きたいと思います。
(妄想も入っているので、事実と違う部分があれば申し訳ありません。)


AM7:40 会社に着くと、

突然、亀田氏から「柚山さん、これあげるね。」とコーラをもらいました。

私は、飲物の中でコーラが一番好きなのでとても嬉しかったです。

kyIMG_0168.jpg



ふと、ある疑問が生まれました。
「なぜ、亀田さんは冷たいコーラをチョイスしたのか?」


●大分暖かくなってきたのに、朝はまだまだ寒いです。普通なら温かい飲物を選ぶはずです。
●数ある銘柄の中からなぜコーラを選択したのか。(ポカリでもいいじゃん)



柚山の見解はこうです。
そしてその謎を解くと、亀田氏という男がだんだんと見えてきます。


私は毎朝、自動販売機で温かいコーヒーを買うのを日課としています。
つまり、温かいコーヒーをプレゼントしようものなら、ダダかぶりというわけです。
亀田氏は私の行動を先読みして、冷たい飲み物を選択したというわけです。



次に、なぜコーラを選択したのか。



答えは簡単。私がコーラ好きだからです。
ただ、そのことを亀田氏に伝えたのは、ずいぶん前のことです。
しかも、こんな感じでコーラ愛を前面に押し出した会話ではありません。


亀「柚山さんって、毎晩、晩酌するん?」

柚「ううん。普段は飲まんよ。コーラ飲む。」

こんな、些細な日常会話すら亀田氏は見逃さないのです。





亀田氏という男は、気遣いの男です。
その行動のベクトルは、常に相手の幸せにむけられているのです。

それが、加度商一の人たらしと言われる所以です。






この人も、すごい人たらしだったらしいです。

kytoyotomi_hideyoshi_01.jpg
豊臣 秀吉さん





そんな、亀田氏のつくるプランを見てみたくないですか?

週末は、モデルハウスでお待ちしております。


それでは、今日はこのへんで。

いろいろ更新

どうも、不動産担当前原です。

金曜担当の金野とスイッチして登場です。

今日は、午後から金野と一緒に川南モデルに行きました。

今後のHPや広告のリニューアルを計画中のためです。

私が行くのは、お披露目前のバタバタしている時以来だったのですが、

今日、じっくりゆっくりと見てみると。。。

もう!家に入る前からカッコイイ (´艸`*)

そんな川南モデルの魅力をたくさんお伝えできるように、

リニューアル頑張ります ( ̄^ ̄)ゞ


そして、帰りには新しい 【宅地建物取引業免許証】 を受け取ってきました。

s-IMG_1329.jpg


免許番号が 9 になります。

長い間、宅建業に携わっている誇らしい数字です。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 
 



植栽の可能性

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ



高西町のK様邸の方へ先日植栽が入りました



こちらです





s-126366.jpg




s-126367.jpg




シンプルなのにカッコイイ(。>ω<。)ノ



生命が溢れる感じがとても素晴らしいです



個人的に岩と苔のコラボが特に好きです(^∇^)ノ笑



植栽にも色々なアイデアがありますが可能性は未知数だなと思いました



外構も残りあと僅かです



鉄骨の手すりがつくのでまたついたらブログにて



報告します



ではこのへんで・・・




全部解体しました。



おはようございます。
水曜日担当の中濵です。



今回は木造の家を解体したので、そのことを書いていこうと思います。



解体は、リフォームをする際に、部分的にしたことはありましたが、今回の解体は、整地までするので、全てを解体する工事内容となっていました。



全てを解体するのは僕の中では、初めてだったので、解体のやり方について色々勉強になることがありました。


また、家のつくりも見ることができ、今回の解体現場は長屋だったので、長屋のつくりを知ることが出来ました。



これからも、解体の現場がある時は、学びながら、作業して行きます。



では、今回はこれで終わります。


TOKYO

こんばんわ

胃腸からくる体調不良でダウンしている火曜日☆不動産担当前原に代わりまして


本当は金曜日担当☆金野です!



先週は
経営企画室☆小川のおまけで東京に行ってきましたが




久しぶりにカルチャーショック受けまくりました。


そうですね。


だって同行者は社長です。。。



良くも悪くも、自分だったらぜーーーーーったい行かないジャンルをチョイスされます。


そして、衝撃的にびっくりしたのは

ロボットレストラン

ひたすらあっけにとられました。



社長も苦笑いしまくりです(;^_^A






隣に座ったジョージア州から来たという男性は

給仕もロボットがしてくれるんだと思ってた、、、と少しびっくり気味。

デスヨネー。



そしてその日のお宿は

BOOK AND BED TOKYO

ksbookandbed.jpg


尾道市のサイクリストの有名どころのお宿U2

を設計された谷尻誠さんの手によるものです。

うん!

良かった。



もっと、建物探訪をしたかったのですが

さすがに体力に限界が、、、、


またゆっくり東京見物してこようと思います。



そして本当はスーツ参加だった此の会、、、


出発の前夜にとうとう穿けない。。。


恐ろしい事態が起こりました。



来たる

新建築士の祝賀会のお手伝い、、、

社内勉強会、、、


そして、大学院の入学式


あー、、、、スーツ、いるよね?



ということで手痛い出費をしました。


あと5キロ痩せよー!!


ということで来週の金曜日にお会いしましょう!!

あちこち・・

小田原です。


先週、羽倉とBlog曜日を代わったものの
うっかりすっかり忘れ

月当番柚山氏にも気づかれず

翌日、外野からの突っ込みで思い出すとゆーー


「お互い気を付けようね?」と柚山氏に愛想笑いされた私です(°_°)


代わりにUPしてくれたBlogに
バレンタインのお返しを3倍にしてくれると言ってくれてたので
今からホワイトデーが楽しみです。


今年は、色々手作りしてみました♥


友チョコ用のアンパンマンとバイキンマン

17778.jpg


あとは、生チョコとガトーショコラ作りました。


金野さんは、チョコレートが大好きですが
私はそこまで好きではありません。

アーモンドチョコは、アーモンドを残すし
クッキー系の水分乗っ取られる物は苦手だし
きのこの山は食べれますが、クッキーの部分は食べません。

作るとキッチン中甘いニオイが当分とれないので
それだけでムカムカします。


お菓子は好きですが、塩気のあるものが大好きです♡



さてさて ホワイトデーのヒントはこのくらいにして

最近の現場は
基礎工事が立て続けです。


昨日は三原で、立上りコンクリート

170218 (4)


今日は生名で、基礎検査

170221 (20)

かーらーのー 吉浦で立上りコンクリート

170221 (1)


この流れで
来週は、上棟が続きます(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)☆

きっとエブリディSNS更新の山脇が
ネタかぶりでお届けしてくれるはずです!!


加度商FBもCHECKしてね♥


それでは また。

とある休日の息抜き

月曜日担当の山脇です

突然ですが、
最近は色々と自分自身のレベルアップの機会が多いことに
とても感謝しています!!

日頃の業務、研修、各種研修、資格試験等…
以前はそんな人間ではなかった気がしますが…
最近は現状に満足出来ていない自分がいるのは
良い状態であると勝手に解釈をしています!

2017年に入って「自己のレベルアップ」を個人の目標としてたてたので
今年は、色々な機会にチャレンジをしています。
業務外でも今年受験することを決意した「2級建築施工管理技士」の勉強や現在取り組んでいる
研修の課題の時間に充てたりと有意義な時間を過ごせています!
あれやこれやとしていると息抜きの時間の大切さにも気付かされます。
そんな息抜きにたまに食べたくなるものがあります

YTKIMG0738.jpg
ここのこれです
YTKIMG0735.jpg

三成店にたまに行きます
ここのローストビーフサンドイッチが凄くすきなんです
このサンドイッチに使われている赤ワインのソースが
甘くて個人的に好みです
どうも三成店限定の数量限定らしいです…
気になった方は是非
今週も頑張ります!!