fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

熱中症予防

日曜日担当の山脇です

先週の土曜日に新しいモデルハウスがOPENしました土日でたくさんの方が御来場下さいました。ありがとうございました!!これからもどんどん"加度商"を体験していって下さい

話は変わりまして・・・
先週の金曜日はつきに1度の管理物件の清掃をしてきました
炎天下の中、草を抜いたりゴミを掃いたり・・・
これは熱中症になるわと思う暑さの中、ペットボトルの水がどんどん減っていきました・・・
昼過ぎに事務所に帰ってデスクワークをしていると、何年ぶりかに真っ赤に変わった腕を見ました・・・
それだけ日差しが強かったという事でしょう
現場の職人さんも自分たちも普段の生活からケアしていかないと熱中症になります・・・
皆さんも熱中症にはくれぐれも気をつけて夏を過ごしていって下さい!!

スポンサーサイト



きりばん

こんにちわ
金曜日担当☆金野です。

今日も暑いですね。
それ以外言うことない、ってぐらい、暑いです


そんな汗だくな今日
工務担当:石岡と彼の愛車「白トラ」で外出


DSC_1726.jpg


そう、今日彼の愛車は、とある記念を迎えるアニバーサリー!!



ハッピーな気分になれるでしょう、
ぞろ目キリ番ゲッターを目指します。




DSC_1723.jpg


あっ (-_-;)




遠回りのルートをチョイスしてしまい
気付いた時には1㎞オーバーしてしまいました・・・orz

莫迦ぁ。。。


そういえば、過去にもこんなことが。。。。

過去1
過去2

これからも愛車たちと記念日を紡いでいきたいと思います(笑)



明日からまた週末は福山川南モデルハウス公開しています。

公開時間は土曜日、日曜日10時~17時です。
平日にお越しのお客様はご予約の上ご来場ください。

先週のオープンイベントに来ることができなかったお客様はどうぞゆったりとお越しください!!
住吉花火へ行く前にぜひ♪(o・ω・)ノ))


それではまた来週!

ファン付き

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ




暑い日が続き熱中症の人も出てきやすい





時期になってきましたねヽ( ´_`)丿





現場では職人さんたちが熱中症にならないよう




クールスプレーや塩飴などを準備しております




そんな中最近夏場なのにこんなごつい服を着ている職人さんたちを




たくさん見かけるようになりました




こちらです




s-116194.jpg




この服なんと背中にファンが付いており




風を吸い込むすごい服なんです




しかも汗をかけばかくほど涼しくなるというすぐれもの




興味のある方是非買ってみてください




着用している片島さんもおすすめしておりました




ではこのへんで・・・

墨出ししました!



今回も僕の仕事について紹介したいと思います。


今回は今、リフォームの工事をしているところの墨出しをしました!


墨出しとは、工事に必要な線や位置などを床や壁などに表示する作業のことです。


ではこの写真どうぞ。





これは会長と墨出しをしている写真です。


今日も、墨出しをするので、正確な墨を出していきたいと思います。


では今日はこれで終わります。

新着情報♪

どうも、不動産担当前原です。

先週末は、暑い中川南モデルハウスのオープンイベントに大勢の方に

ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

随時ご案内を受け付けておりますので、コチラからお申込みください。

よろしくお願いいたします。


今日は、商店街のある場所に行って写真をとってきました。

間もなく工事が完了する物件です。

sKIMG0487.jpg


写真を撮っていると、尾道ラーメンのいい匂いが漂ってきました (゚∀゚≡゚∀゚)

まだ、HPにも上げていないのですが、すでにお問い合わせをいただいています。

この物件にピンときた方、加度商が扱かってたのかー!という方は、

前原までご連絡下さいね 

暑さに負けず・・

小田原です。


夏休みに入りましたね!



今日は、久井町に行ってきました。


先週から基礎工事に着工していますが!

お盆休み明けに
上棟予定です.゚+.(・∀・)゚+.


現場近くでは
ポニーとヤギがたわむれているほどの
のどかさ・・・


KIMG0844.jpg



かわいすぎです 笑

でもいつもいつもいる訳ではないんです。


なので いたらラッキーな気がします 笑


今日の現場は
鉄筋組んでました★順調に進んでますよ~


20160726 (6)



中之町の現場では 外壁の塗壁中ー・・

左官さんの暑さ対策もバッチリです★


KIMG0864.jpg


水分しっかりとって 頑張りましょう(」*´∇`)」


それでは また。。。

新モデルハウスOPEN!!

日曜日担当の山脇です

昨日(7/23)ついに新しいモデルハウスがオープンしました
あまり現場に出る機会が少なかった自分も時々足を運んで出来上がっていく様子をみていました・・・
今週も看板を作成していたり取り付けしたり、準備をしていたり・・・
いよいよだなって感じながら金曜日は夜遅くまで作業していました。

KIMG0360.jpg
新しいモデルハウスの外壁のカラー・・・
結構好きです
世間では夏休みのシーズンですが…NEWモデルハウスをぜひ見に来てほしいと思います。
24日もオープンイベント開催中です!ぜひ!!

↓↓↓↓

■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

あといちにち

夜分にすみません


あまりに怒濤の本日

金曜日担当☆金野です。


日もとっぷり暮れた現在21時

いまだにスタッフががんばって準備しています。


DSC_1714.jpg



そう、、、明日はいよいよ川南モデルハウスのオープン


残すところあとimageslast1.jpg日です。








現場の方でも着々と準備が行われ


13710.jpg


モデルハウスを担当した石岡が会場設営を
看板取付をお手伝い



160719 (34)

何やらイー雰囲気で出来上がってきていますよ!!!!



詳細はこちら↓


■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■



予約がいっぱいでご案内できない時間帯もありますが

予約できる時間帯も有ります。

沢山のご来場記念も用意してお待ちしております。

まだ間に合いますので是非ご予約の上ご来場ください!!


それではまた来週

モデルハウス

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ




いよいよ明後日23日




【川南モデルハウス】オープンです(^-^)/




見た目の迫力はものすごいです





これから暑い日が続きますが





ぜひぜひ川南モデルハウスへ足を運んでください





社員一同お待ちしております




■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

また、補修工事しました!



今回も僕の仕事について紹介したいと思います。(^ω^)


今回は補修工事をしました。


補修工事の内容は、水漏れが起こっているということで、屋根に上がり、補修工事を行いました。


では、この写真を。




白のホースのようなものが、ビリビリに破れているのがわかりますよね。


これは、鳥がつついたりしてこのようになってしまうようです。


長い時間が経つにつれて、当然家はボロボロになっていきます。


まだまだ僕には覚えることが、沢山ありますが、補修の仕方も学んでいきます。

では今回はこれで終わります。

■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■