fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

お引き渡し

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ



昨日6件目の担当物件無事引渡できましたヾ(・∀・)ノ



今回は1階に寝室があり二階にキッチン・浴室・ロフトと珍しい



間取りになっています♪(o・ω・)ノ))



二階は一部が勾配天井があり




s-10629 (19)




今回一番気に入ったのがこちらの造作洗面にある鏡です(^∇^)ノ



s-10629 (24)



よくあるのがカウンター無しのタイプなんですが



今回カウンターも付いて可愛く仕上がりました



Y様に喜んでもらえて良かったです(^-^)/

スポンサーサイト



補修工事をしました。


今回も僕の仕事の内容を紹介したいと思います。

今回は補修工事をやりました。(^ω^)

工事の内容は、壁の補修です。

写真はこちら



この写真では、壁が凸凹にになっているので、木工パテを入れて補修しているところです。(見てわかる通り黒の壁のとこの部分が補修したところです。)


この作業の後にパテを入れたところをやすりで削り落として、平らにしていきます。


ですが、これがやはり大変な作業なんです!


少しでも凸凹になっていると、光で影になって凸凹しているところがみえてきたりして、目立ってしまうのです。


今日もこの補修工事をしていきますが、お客様が納得できるように、補修できるよう頑張っていきたいと思います。


では今回はこれで終わりにしたいと思います!



お知らせです

どうも、不動産担当前原です。

また、夕方から雨が降ってきましたが、皆様の地域では被害は無かったでしょうか?

当社の管理物件などには、今のところ被害報告はなく、ホッとしています。



我家は整備された団地なので、土砂災害とか気にしていなかったのですが、

仕事に行こうと駐車場にでてビックリ 

s1188.jpg

しかも、この土砂は粒が細かく粘土質なので、この長雨でも流れていきません。

こんなのが家に流れこんだら復旧は簡単ではないですよね (@_@;)

梅雨明けまでまだまだ油断できません! 気をつけましょう!!


さて、明後日6月30日(木)は社内行事のため、8:00~14:00まで休業となります。


この時間は、会社への連絡また各スタッフの携帯電話もすべて受けることが

できませんので、ご了承ください。

14:00以降は営業しています。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

では、また来週 ( ̄^ ̄)ゞ




■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

今日この頃。

小田原です。



あちらこちらで、大雨被害が多発ですね(*´ω`)┛


うちのご近所さんの畑が
土砂崩れして道路がえらいことになってました。

この日曜日も、みんな集まって
1日中土嚢に詰めたり、シート養生したりと作業されてました・・


消防勤務の友達も
ずっと休めてないって言ってたし


みんな、それぞれ復旧活動に頑張ってますね!


休校1回目は、休みで喜んでた子供達ですが

現実、警報で休みになっても
外へ遊びに行かれないし
夏休みが減るだけなので、
もう今は「もう警報が出ても、休みにせんといて欲しい!」と言ってます 笑


天気予報も、当たったり当たらなかったり・・


明日予定していた、中之町の上棟はやむなく延期しました(;д;)


今日も雨の予報だったのに 降ってない・・


でも おかげで、地縄がスムーズにできました♪


KIMG0677.jpg


明日地鎮祭。



決算で、バタバタしたり

スタッフのBlogでもありますが 経営計画発表会があったりと

お引渡し間近の現場や着工の現場
ほんと色々バタバタしていますが・・

せめて天気予報は当たって欲しいと願う今日この頃です。。。



大雨に、ご注意!!




それでは また。



■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

自然災害

日曜日担当の山脇です!

今日は数日前の土砂降りが嘘のように晴れています…
今回は福山市でも川が決壊して住宅街が冠水したり結構な被害が出ていました。
平成26年8月には広島市でも豪雨による土砂崩れがありました。
その直後に土砂崩れの2ヶ月後ぐらいに現場に行く機会があり、
住人の方が避難した後の状態でしたが、何ともいえない状態でした。
以前沖縄に住んでいたときは、天気予報で「台風が発生しました!」や「台風が上陸しました!」という
ニュースを見ては、「今年もこの時期が来たか…」という感じで見ていたのを覚えています。
何事には慣れから準備や対応が疎かになる事は恐ろしい事ですが、
毎年、台風に向けての準備は出来ていたように覚えています。
今回の豪雨もそうですが、実際にどのレベルの被害が出るかというのを予測するのは難しいと思います。
なので、まずは何か事が起こる前に準備として何が出来るのか、実際起こった時にどう対処していくのか等の
準備が大事だと思いますし、私も考えていこうと思います。
住宅では以前から「耐震」というキーワードは出てきますが、それ以外の他の自然災害の恐ろしさも色々感じています。
体験や記憶を風化させるのではなく活かしていけるように意識していきたいと思います。
DSC_0008.jpg
という内容を直前まで、景観法や景観条例の資料を見ながら直前で変更になりました…
タイトルは「景観法・景観条例」と打ち込んでいたんですがね・・・

■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

災害

こんばんわ
金曜日担当☆金野です。

この度の豪雨で皆様被害はなかったでしょうか?

福山市では河川の氾濫でずいぶん水害もあったようで
被害にあわれた方の一日も早い復旧を祈念いたします。

また、尾道でもあちこちで土砂災害が起こりました。
崖の上に建つ私の祖母の家もこの通り、道が崩れてしまい

家の基礎まで流れた状態、、、、
自然災害の恐ろしさに身につまされる思いです。


DSC_1670.jpg 



普段と違う状況をいち早く察知し
迅速な避難を心がけてください。

記憶に新しい広島市の土砂災害ですが
先ず、広島県のポータルサイトで土砂災害危険個所を確認することができます。

ご自身の住んでいる地域の危険個所警戒区域に分かれているので是非、確認してみましょう
また、祖母の家はどちらにも属していませんでしたが
それでも危険な状態になっています。

警戒情報や避難情報が発令を確認し
また、ひび割れ、山なり、、地鳴り、急な水の濁り
等の土砂災害の兆候に注意してください。

政府の告知方法や対応についてもいろいろ賛否あると思いますが
自分自身で守るのも大切なことだと思います。
先ずは防災グッズや避難経路を確かめる
家の周りや状態に対して警戒をする、といった
普段の私たちの行動から実践していくことが大事なんだと思います。


そんなブルーシートだらけの
いまだ雨の勢いが収まらない尾道を本日も検査で回ります。

160624 (1)

こちらは三原市中之町

調整区域に建つ家にたくさんの許可を得てようやく上棟の運びとなりました。
申請から許可を得るまで
実に1年弱の長い年月を費やしております。。。

屋根の上からのどかな景色をパチリ

屋根が葺き上がるまでの過程を営業亀田がしっかり確認していました。

いろんな土地にいろんな条件
建てる人、建てる家毎にドラマがあります。

そんな皆様の大事な家をしっかり建てていきたいと思いました。

この度の被害で何かご心配がある方
きっと、何かしらアドバイスできますので、悩まれていることありましたら
お気軽にご相談ください!

ということで
また来週!!

■■□□□□■■■■■■■■■■ 川南モデルハウス GRAND OPEN!! 7月23日(土)、24日(日)の2日間で オープンイベントを開催いたします! newモデルハウスのコンセプトは “憎まれるほどカッコいい家” 「性能」「デザイン」「安心」に加え 「心の豊かさ」に焦点をあて 一人ひとり違うライフスタイルを より豊かなものにしていきます 皆様のご来場お待ちしております ◎ 詳細はこちら ➡➡ イベント情報 ■■■■■■■■■■□□□□■■

続きを読む

おしゃれなリビング

木曜担当の石岡です( ̄^ ̄)ゞ



今日は朝から福山は災害で大変でしたね



みなさんは大丈夫でしたか?



来週にかけてまだ雨が続きそうなので気をつけましょう



話は変わりましてただいま外構をさしてもらっている春日のY様邸ですが



お客様に許可をいただきリビングを撮らしてもらいました( ̄^ ̄)ゞ



s-113025.jpg



s-113024.jpg

いかがでしょう?



おしゃれな家具も入り雰囲気も引き渡しの時以上に良くなってました(。>ω<。)ノ



残りの植栽など全て終わったらまた外構も合わして撮らしてください(^-^)/



ではまた・・・


■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

海のそばで作業しました。


前の週は、ブログを更新するのを忘れてました。

本当にすいませんでした。

これからは忘れないようにしていきます!

では、今回も僕の仕事を紹介します(^ω^)

まずはこの写真!



昨日作業した現場です。

この現場では、主に外壁の汚れを落とす作業をしました。

ハイフレッシャーという、水を圧縮して出す機械を使い、汚れを落としました。

なかなか落ちない汚れもありましたが、ある程度までは落とすことが出来ました。

今回も初めての作業でしたが、学びながら作業することが出来ました。

これからも日々頑張っていきます。

やってみた。

どうも、不動産担当前原です。

ただいま、どの部所も月末の重要なイベントの準備で忙しくしています。

今日はパワーポイントの作成に挑戦! なんとかなるっしょ (´∀`*) って、いじって

みたら何とかカタチになりました。

時間があれば今度は、手の込んだカッコイイものも作りこんでみたいです♪

そんな達成感を得て、帰ろうかと思っていたらブログの更新を忘れるところ

だったので、本日退去予告のでた物件をサラッとご紹介して帰ります。


DSCN2145.jpg

コーポ仁井B 202号室


1466501057166.jpg

猫さんも一緒に暮らせるお部屋です。

続きは。。。不動産HPで ( ̄^ ̄)ゞ



■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■

三原が熱い。

小田原です。


昨日夜は、よく降りましたねー(゚д゚)



でも私は爆睡してるんで
「降ってるなぁ」くらいにしか思ってなかったですけど。



朝6時、小学校からの「臨時休校」MAILに衝撃な朝。



「こんなレベルで???」

「もう雨ほとんど降ってないし、向こう うっすら明るいし!!」

と携帯に向かって文句言ってみる。



起きてきた娘も

「え?休みなん?なんで??」


そりゃ、子供だってそんなリアクションするわな 笑


高校も自宅待機ながら

「これはすぐ解除になるな・・」と 休みな妹を、本気でうらやましがる息子。




昔ってどうだったんだろう。

大雨・洪水警報とか、 大人って・・ 学校って 見てたんでしょうか?



私は、船で向かいの島の高校に通ってたんで

台風の日で
船が欠航な時くらいしか
臨時休校の記憶がありません。


色々、時代・・ ですね 笑



さてさて 先週金曜日
梅雨の合間の貴重な晴れ(曇)の中 三原の現場で上棟しました。


KIMG0591.jpg



ずいぶん山道を上ります。


屋根からの景色も
これまたのどかな景色です。


KIMG0620.jpg



大工さんが、屋根を仕上げてラストスパートな瞬間


KIMG0611.jpg



私は仁王立ちで景色を眺める・・

うん。

上棟の日の儀式のような感じです。+゚。*(*´∀`*)*。゚+




KIMG0597.jpg



来週も、同じ中之町で上棟があります。


もうすぐお引き渡しの、幸崎・本郷

上棟と同日だった地鎮祭したばかりの久井町




なんとまぁ 三原が熱いっっ!!!





それでは また。。。





■■□□□□■■■■■■■■■■

川南モデルハウス GRAND OPEN!!

7月23日(土)、24日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

newモデルハウスのコンセプトは
“憎まれるほどカッコいい家”

「性能」「デザイン」「安心」に加え
「心の豊かさ」に焦点をあて
一人ひとり違うライフスタイルを
より豊かなものにしていきます

皆様のご来場お待ちしております ◎

詳細はこちら ➡➡ イベント情報

■■■■■■■■■■□□□□■■