fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

年末年始の休業のお知らせ

皆様平素より加度商をお引き立て賜り誠にありがとうございます。

12月29日より1月4日まで
年末年始の休業とさせていただきます。

緊急の対応等ができかねます。
ご了承くださいませ。

新年の営業は1月5日から
通常営業となっております。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

加度商一同

スポンサーサイト



物件調査

日曜日担当の山脇です
今日が今年ラストの更新ですね

2015年も残り僅かになりました働いている方はラストスパートといったところでしょうか…
今年の冬は暖冬との事なので例年よりも暖かい日もあったり冷え込む日があったり…
良い年末年始になるように健康には気をつけましょうね!!
今週は新しい賃貸物件の間取りを調べにいったり管理物件の清掃に行ったりしていました管理物件の清掃は毎月している事なのですが、12月という言葉が頭を過ぎるせいか余計に年の瀬を意識してしまいます…
間取りの調査はまだ2件目になるのですが前回と違い、今回も全然違った雰囲気の物件になりました
尾道でアパートとかを気にして見るようになってたまに外壁がカラフルにな物件をちらほら見るようになりました…
外国であればイタリアのブラーノ島やノルウェーのブリッゲン、南アフリカのボ・カープ等、結構な数あります!!外国の港町とかであれば目印にしたりといった文化的な部分があるので日本では馴染みが薄いものの…新鮮味を感じる事ができると思います部屋も2部屋って使いやすいと思うので今後の物件情報のアップをお楽しみに
最後はこの物件と晴れた空の写真です
DSCF1202.jpg

STEP UP

皆さん、メリークリスマス
買ってきたケーキは天皇誕生日を祝って23日に頂きました!!
金曜日担当☆金野です。


今年も残すところ僅か。

本日は今年最後の社長不在の社長検査を行って参りました。

年内最後ということもあり、安心して年越しができるよう重点的にチェック!!

同行スタッフも加度商のセオリーを学ぶ良い機会です。

加度商の標準はもちろんの事、

現場の当り前や、お客様や職人さんからのもっと!、
を習得してくれるよう期待しています。


そして
土曜日担当の亀田からは更なるブログのステップアップ
動画挑戦をするとの宣言を頂きましたので
今年最後の亀田ブログ(日曜日に更新予定)も要チェックです。



また、今年一年で最も喜びだった
1級建築士合格!!


新聞に載るためか、かなりいろんな方から喜びの声をかけていただき
皆さんに応援されていたことを実感します。

喜びもひとしお


fc2_2015-12-25_20-22-57-223.jpg

たくさんの方からプレゼントも頂き
写真にはないですが大好物のアイラも、、、

ありがとうございます。

基本に立ち返る、を今年の年頭目標に掲げましたが
基本から忠実にステップアップできたことで
来年はさらに新たな目標に向けてステップアップしていきたいと思います。


ということで
皆様今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それではまた来年の金曜日に






引き渡し

木曜担当の石岡です

いよいよ明後日、引野町のM様邸お引渡しです

ここはなんといってもキッチンカウンターが目玉です


s-1KIMG0885.jpg


正面の板は色の濃い薄いを交互に張り周りは黒のクロスを張って仕上げました

少し離れて見るとこんな感じです


s-1KIMG0884.jpg


そして二階廊下の先にはアルミの腰壁を付けすっきりとした仕上げにしました


s-1KIMG0887.jpg


クリスマスも近いこともありお客様への大きなクリスマスプレゼントに

なるのではないかなと思っています

来年からもどんどん物件が増えてくるので頑張ります

皆さん良いお年を・・・




2015年LASTでございます。

小田原です。


先週の加度商主催の安全教育研究会(通称・勉強会)では
たくさんの協力業者のみなさんと意見交換することができ
有意義な時間となりました。

その勉強会のために
工務が作成するムービーやアンケートに
快くご協力していただいたお客様には本当に感謝しています。


ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




勉強会会場へ行く前の 社長と石岡


KIMG0236.jpg


「ネクタイが上手にできませぇ~ん・・ 誰かぁ~」
と助けを求める石岡に


やってあげれない私・・ 笑


そして

「橘高さんにやってもらいな!」と人にふる。

・・のわりにはできあがりを見て

「うーーーん?なんか変?」とダメ出し


やりとりしている最中に、亀田が「俺やろうか?」とニヤニヤしゃしゃり出そうになるも

色々うるさそうなので
「亀田はいい」とぶった切ってみる。


そして、社長のもとへー・・的な写真です。メデタシ♪




さてさて
今日は、向島プロジェクト最終物件のお引き渡しでした。


KIMG0260.jpg


もともと同じ家のない注文住宅ながら
3件ともほんと違いました 笑

でもどこも素敵なおうちばかり・・


KIMG0266.jpg


プライベートと開放感
両方あるデッキも珍しいでしょ~♪


KIMG0280.jpg


リビングは、造作家具と梁、板貼りフロアがピッタリ!


KIMG0278.jpg


キッチンの床はタイル貼り~

奥には食品庫もあるので
収納力も文句なしです!


玄関入ってすぐのシューズクロークは
階段下を使ってます★

KIMG0273.jpg

有効的でいいですよね~



またひとつ
加度商のおうちのできあがりです

M様ありがとうございました!



今日は、2015年最後の小田原ブログになります。

年が明けたら
またひとつ、年をとるなぁ・・と思いつつ
まぁそれも順番。とうなずいてみたり 笑


出会いもあり別れもあり・・

今年は春からJrバレーを立ち上げたので
個人的にも とても濃い1年だったように思います。

人との繋がりの大切さも
いろんな意味でたくさん勉強させてもらったように感じます。

ありがとうございます!!


2016年も引き続き 
よろしくお願いします!(o‘∀‘o)*:◦♪

それではみなさん、よいお年をお迎えください。

死ぬ気で頑張れ!!

どうも、不動産担当前原です。
 
今年の加度商の営業も残すところ、あと1周間となりました。

そんななか、酷使されているのが年賀状印刷用の私のプリンター


IMG_0879.jpg



ちょうど1年前。。。2~3枚の宛名書きを残して、ピクリとも動かなくなった

プリンターさん。。。

今年もし壊れたら、修理保証がきれたはずなので。。。

『今度壊れたら、買い換えるぞっ!! (*`^´)=3』 と念を込めて印刷しています。

今年も全員、加度商お揃いポロシャツで年賀状用の写真撮影をしました。

撮影場所は、オープン前夜の平原モデルハウスです。

どんな年賀状になったのかは、年明けに披露します。


その平原モデルですが、多数の方がご来場くださってようで、

誠にありがとうございます。

今回のイベントは都合が悪くて行けなかったけど、見てみたい!

という方もいらっしゃるでしょう!!

どうぞ、お気軽に加度商までご連絡くださいね。


クリスマスもまだなのにですが (。-_-。)  私の登場は、今日が年内最後です。

皆様、今年もお世話になりありがとうございました。

明け年もどうぞよろしくお願いいたします。

最後は、私が写した勉強会での、金野の素敵な笑顔でお別れです。

DSC_0348.jpg


良いお年を  



━━━☆・‥…━━━☆ お知らせ ━━━☆・‥…━━━☆

  
  下記の通り、年末年始は臨時休業とさせていただきます。

  電話対応や修理受付はできませんので、ご了承願います。


     平成27年12月29日(火)~平成28年1月4日(月)

  1月5日(火)は午前8:00より通常通り営業いたします。




ご無沙汰しております…

ご無沙汰しております
今週末は家庭の事情で勉強会や平原モデルのイベントの日にお休みを頂きました…皆様は如何お過ごしですか❔
加度商も遂に平原モデルが出来ました。
気になった方は是非ご連絡下さい。
年末になったので自分も来年に向けてしっかりとラストスパートかけたいと思います。
もっと多くの物件を案内出来るように頑張っていきま〰す🎵
それでは寒いので体調には気を付けて下さいね❗

強力!

おはようございます。
冬の寒さですね。

金曜日担当☆1級建築士の金野です。。。


昨日の合格発表で苦節4年
漸く名前が乗りました!!


さて、そんな感じで一夜明けた今日

全業者さんとの勉強会を行うため、準備に向けてワタワタしています。


昨日の遅くぎりぎりまで行われたリハーサル。

DSC_1501.jpg


流れはよいか、パワーポイントは良いか
準備物はよいか、スタッフの動きはどうなるのか
確かめながら

年末の忙しいときに集まってくれる職人さんが勉強になる様に、
より、加度商の現場が良くなるように
お客様のニーズに応えられるように
意識向上のためスタッフ全員ががんばって取り組んでいます!!

力強いですね。



また、こちらは

DSC_1509.jpg

いよいよ、明日オープンを迎える平原モデルハウス




年賀状の写真を撮るためにスタッフ全員集合!!

ワタワタしています。



オープン前に撮影風景をアップ。

DSC_1507.jpg

新しいコンセプトでのモデルハウス

お洒落だけど、手の届く値段

飾り立てたものでなく、実際に建てる大きさ、スペックですから

イメージが掴みやすいかも!!

渾身のモデルハウス
コンパクトながらインパクトは強力です!

ぜひお越しくださいませ!!



当日は混雑が予想されます。
ご予約の上お越しいただくことをお奨めします。

■■■■■■■■■■■■■■■■

平原モデルハウス GRAND OPEN !!!

12月19日(土)、20日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

オリジナル新商品 《 HAC□GATA 》
第一弾がついにお披露目です ◎◎

「デザイン」と「コストパフォーマンス」
にとことんこだわったモデルハウス

ご来場特典➡➡➡お菓子つかみ取り
1組様1回限定、大量GETのチャンス !

皆様のご来場をお待ちしております◎

詳細はコチラ ➡➡  HPイベント情報

■■■■■■■■■■■■■■■■



それではまた来週

検査

木曜担当の石岡です(・Д・)ノ

先日駅家町のY様邸の配筋検査に行ってきました

こんな感じです


s-1151215 (3)


s-1151215 (5)


s-1151215 (39)


検査内容は図面通りちゃんと鉄筋が組んであるか

基礎梁の通りは間違いないかを確認する

大事な検査になります

上棟が来年一発目になるので楽しみです

短いですがこの辺で・・・

■■■■■■■■■■■■■■■■

平原モデルハウス GRAND OPEN !!!

12月19日(土)、20日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

オリジナル新商品 《 HAC□GATA 》
第一弾がついにお披露目です ◎◎

「デザイン」と「コストパフォーマンス」
にとことんこだわったモデルハウス

ご来場特典➡➡➡お菓子つかみ取り
1組様1回限定、大量GETのチャンス !

皆様のご来場をお待ちしております◎

詳細はコチラ ➡➡  HPイベント情報

■■■■■■■■■■■■■■■■

色々大詰め。。。

どうも不動産担当前原です。

今週末の、勉強会&イベントに向け準備に励む毎日です。

そんな平原モデルのオープンニングイベントですが、お客様駐車場も確保し

皆様の見学予約をお待ちしています。

昨日、ポスティングしたチラシを見られた方、HPやブログを見られた方

ちょっとだけでも見てみたいけど。。。予約までは。。。と躊躇されてる方も

遠慮なくお越しくださいね。

専用駐車場は近隣にある、門田コミュニティーの敷地内です。

よろしくお願いいたします (^∇^)ノ


明後日の朝からグッと冷えそうです。

この1週間、ほとんど出張中の社長に先程会いましたが、『声変わり』していました 

どうぞ、皆様風邪にお気をつけ下さい!


今日は、写真を用意してなかったので、コタツに頭から突っ込むアホな

家の娘でお別れです 

1449900133676.jpg



■■■■■■■■■■■■■■■■

平原モデルハウス GRAND OPEN !!!

12月19日(土)、20日(日)の2日間で
オープンイベントを開催いたします!

オリジナル新商品 《 HAC□GATA 》
第一弾がついにお披露目です ◎◎

「デザイン」と「コストパフォーマンス」
にとことんこだわったモデルハウス

ご来場特典➡➡➡お菓子つかみ取り
1組様1回限定、大量GETのチャンス !

皆様のご来場をお待ちしております◎

詳細はコチラ ➡➡  HPイベント情報

■■■■■■■■■■■■■■■■