fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

本日は・・・

晴天なり!

羽倉です

今日はいい天気になって良かったですね!

と、いうのも今日は黒田の現場の上棟日です。

しかも大工は前岡さん。

イエス。うわさの雨男達。

ま、私も雨女なんですが。

昨日もせっかくのお休みの日にがっつり雪降ってますし。(むしろラッキー?笑)

このネタしつこいけど、東京旅行行った時も40年ぶりの大雪だったんですよー。

雪女説も浮上ですね。


それはさておき、今日はブログネタに困ってます。

そうだ

黒田さんにLINE・・・

「ブログネタに上棟の写真送って

朝一にハート付きで送ったんですけどね、今だに既読すらつきませんよ。

忙しいんですかね・・・。


今日の晴れはきっとお施主さまのおかげ!

おめでとうございます


おっと!ここでついに帰ってきました。黒田氏。

そして慌てたように大量の写真を送ってくれてます。

ザ・上棟って感じのかっこいい写真なのでもう締めに入ってたけど、せっかくだから載せましょう!

10221.jpg

10219.jpg

10218.jpg

10220.jpg

うん!完成が楽しみですね

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。

スポンサーサイト



現場検査

金曜担当上畠です。

本日は現場検査に行ってきました。

現場検査とは、通称社長検査と呼ばれ、毎月2回現場が綺麗な状態かチェックする検査のことです。

現場が綺麗な状態で作業することで、職人さんの作業効率が上がり、ミスや事故が減るばかりでなく、
いつでもお客様に足を運んでもらえる現場の環境を作る目的があります。

現場検査では、このように職人さんとの打ち合わせの場に変わることもあります。

P1300013.jpg

こうして、職人さんと打合せをすることで、細かなところまで綺麗に仕上がります。

現場検査からお引渡しをする前の社内検査まで、検査はたくさんありますので、安心してお任せ頂ければと思います。

そして、福山モデルのほうは今現在塗り壁を施工中です。

P1300004.jpg

オープンまであと少しおまちください。

加度商こだわりの塗り壁は栗原通りの家でも見学していただけます。

1度見られたという方でも、日を置いてから見るとまたなにか新たな発見があるかもしれませんので、ぜひお越しください。

以上金曜担当上畠でした。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。

おめでたい!

おはようございます。
寒波到来ですね、皆様お風邪など召されていませんか?
金曜日担当☆金野です

今週は私おめでた続き!!
同級生から次々と今更ながら懐妊の報告、そんなおめでたい私は
地鎮祭づくし。


会長と参加の地鎮祭!!
神辺のY様おめでとうございます!!

jitinsai1.jpg

あまりに、ムチムチな自分の姿を改めて見つめ妊婦なのか??
とショックを受けつつ



2件目は隣通しの連棟!!
社長ブログにもありますが、にぎやかです!!

jitinsai2.jpg

めっちゃ見つめてくれたレディの為にも
素敵なお家を管理させてもらいます!!
T様おめでとうございます!!


jitinsai3.jpg

からのー3件目!!
設計業務が主な私は地鎮祭には出ることがめったにないのですが
現場管理を担当させてもらうご縁で、ありがたい神事に参加させてもらいました。

H様おめでとうございます。
宜しくお願いいたします(^_-)-☆
向峠プロジェクトの着工が間もなくです。愉しみ!!



そしてそして

jyotopresent.jpg
上棟した生名のT様
おめでとうございます。

めったにお客様と打ち合わせしない私が
自然公園法という法律の為
はじめてのしまなみ海道を制覇し
お客様と愛媛県まで行って
打合せさせてもらったことがご縁で
私にまで上棟の記念品!!!!

本当嬉しかったです。
いろんな人の携わりがあって上棟の良き日を迎えることができました。





更に

最近、会長とペアを組んで行動することが多いようで。

敷地調査に同行

DSC_0656.jpg

現地に行ったら、渡された
朝生んだ烏骨鶏のたまご。
橘髙の言っていたアレですね

息子の大好物TKG(TamagoKakeGohan)
になりました。
生きとし生けるものに感謝。


本題の調査もしっかり。

これから建つ家のためにしっかり下調べ。
これ重要。

規制や条件、環境によって
設計は大きく変わりますし
費用の面にもダイレクトに響いてきます。
事前調査大事ですね!

というわけで

DSC_0649_20150129192811700.jpg

会長と敷地調査を念入りに。
打合せをしていると


え???

DSC_0654_201501291928126d3.jpg


なぜか骸骨がお出迎え。。。。
(笑)
珍しいオブジェににわか癒され、

しっかり調査も済ませて
設計物件に取り組みます。
K様、T様、宜しくお願いします。


というわけで、
年男の主人と西国寺で豆まきをさせてもらうことになった
おめでた続きの金野でした。
豆拾いに来てねー!




問い合わせが多数のこちらのモデルハウス
気になっている方はお早目に☆

そして新しく完成する福山モデルハウスもよろしくお願いします!!!


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。



それではまた来週

縁側とウッドデッキ

おはようございます。営業の上野です。

休みに竹原まで行ってきました。竹原といえば
古い町並みが残ってることで有名。と、思っていたら
電車から降りるとアニメやらドラマのポスターが貼り
だされていました。尾道と同じくネタにされやすいんですね(笑)

それはさておき目的だった古い町並みと日本家屋を見てきました。
古い日本の家といえば「縁側」というイメージが自分にはあります。

DSC_0252s-.jpg

縁側があると部屋に「広がり」を感じるし「ちょっと外出たいなぁ。でも
靴はいて外にでるのも面倒だなぁ。」と感じるとき、ちょうど良いキッカケに
なります。でも考えてみれば今も「ウッドデッキ」ってありますよね。

あれも縁側と同じく部屋に広がりを与えることができるし、しかも縁側と
違って広いから休みにバーベキューやら、なんやら色々と活用できます。

ただ、そんなアウトドアな人向けのウッドデッキですから、やはり閉鎖的な
家より開放的な家のほうが似合います。とはいえ開放的だと外からの
温度の影響を受けやすい。

そこで加度商が使っている断熱材セルロースファイバーが活躍します。
吹抜や大きな開口部を設けても断熱性能が高いのでエアコンを付ける
前の温度が普通の家と比べると夏は涼しいし冬は暖かいです。

それ以外にもセルロースファイバーは色々な機能や毒ガスを
発生させるような危険性も無いので安心。やはり断熱材はセルロースファイバーですね。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。


宿舎完成

造作リフォーム課 橘高です。

暖かかったと思いきや急激に冷え込んで
いやいや体がついていきません。

久しぶりにKobo-Kのウコッケイが卵を産んでいました。
思わず「えらいね」 ってほめてあげました。
寒さ対策でビニールシートで囲っているのですが、これから本格的に寒くなる?(もう十分寒いですが)ので
おがくずを足してあげました。(藁がいいのですが手に入らないので)

もっとしっかり産んで雛を孵化させてほしいと願っています。

卵をしっかり産ませるためには
ウコッケイには野菜をしっかり食べささないといけない。
しかも小さく刻んであげないと食べない と教えてもらいました。
早速白菜をちょっと太目の千切りにしてみたのですが、食べにくいのかあまり食べないので
細かく刻んでちょっと多いかな?と思いながら給餌
夕方鳥小屋を見たら千切りは残り細かく刻んだものはきれいになくなっていました。

刻むでもいろいろ解釈があり、やってみてはじめて分かること 
でももっとしっかり聞いておけば二度手間にならなかったのでは と反省
これは仕事の中でも当てはまること と再度反省
ウコッケイに教えてもらいました。

外国人用宿舎がほぼ完成しました。
設置したわけではなく室内は造作と内装が終わりました。
1 (2)

造りつけのベッド
ベッド下は収納スペース
1 (1)


技能実習生の李君 1ヶ月の日本語の研修を終えて今日配属となりました。
これから3年間 Kobo-Kでしっかり技術を習得する予定です。
現場で見かけたら声を掛けてあげてください。
よろしくお願いします。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。




雨男?

こんにちは、黒田です。


幕山台のK様邸は31日の上棟に向けて本日土台敷きです。

自分と前岡大工さんのコンビだと土台か上棟のどちらかが雨になる・・・。

っと会社内でうわさされています。

で、天気予報を見ると


28日→晴れ

29日→曇りのち雨(みぞれもあるかも)

30日→雨

31日→晴れ


となっています。

本日の28日の土台敷き、31日の上棟はなんとか雨をさけています。

雨男・・・違うと思います。

いや、違います(笑)




けど、本日現場に行った時に小雨が降りました・・・。

なので、現場に行った瞬間、前岡さんに

『今日晴れなのに小雨が降ってきたので、

黒田さんが近づいてきたんじゃないかって話していたところよ』

って言われ、本当にそのころに着いたので会った瞬間笑っていました・・・。

雨男・・・。

本当にそんなことあるのだろうか・・・。

私は、雨男だと信じていません。
1.28 (74)
(写真は床のセルロース吹込み前です。)


では、また。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。

出雲大社

雨が降ったり、雪が降ったり、お日様が射したり、、、

そんな山陰、出雲大社に参拝です

本殿の桧皮葺きの屋根。3年前に完成してます


西神宿舎の桧皮葺きは3か月前に完成


東神宿舎の桧皮葺きは60年前のもの


before~afterです

縁結びとは結婚だけでなく、沢山の繋がりをもご縁と言う言葉を後に帰路につきます

足場屋さん。。。

小田原です。

今日は足場屋さんに、密着ドキュメント!!


現場によって違いますが、だいたい1件を3~4人で組上げます

RIMG0127 (14)

計画図を確認しながら
声かけもばっちり

単管の音が響き
あっちゅーまに組んでいく・・・

RIMG0127 (22)

「よっっ!!」

小さい部材は、投げる。。。

「いいのか?笑」 「エヘヘ」

しかしながら息のあったコンビプレイに 笑いすらでる


上が後輩
下が先輩

先輩から「違おーが、そこじゃなーわ。回りみてみぃ」などと 時折厳しく言われながらも
頑張るCATCH君。


そんな2人のやりとりを、チラチラチラチラ確認しつつ
土台部分を黙々とこさえる親分の柴ちゃん~

RIMG0127 (24)

職人さんって、ほんとすごい★
かっこいーわっ!

RIMG0127 (29)

ホレボレしてたのに、
時間になったので数時間の密着 終わり・・・ 笑

また今度、誰かを密着取材してみます

それでは また。。。


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。

いろんな天気予報

どうも、不動産担当前原です。

今日は雨も上がり、暖かい一日になりそうですね。

そんななか、本日は地鎮祭が行われています。

昨日はずっと雨だったので、準備をする担当者は天気予報とにらめっこ

してました (^-^;

最近は、10分後の雨雲の位置まで解るようになって、とても便利ですね。

以前紹介したこともありますが、私がこの時期毎日欠かさずチェックしている

サイトは 

ss.jpg


まだまだ、2月末までは用心しないといけないですね。


この他にも、この tenki.jp では面白い指数を発表しています。

「風邪ひき指数」や「鍋物指数」などがあります。

これからは、花粉も気になる季節です。

是非、一度チェックしてみてくださいね

ちなみに、水道凍結の危険は 『-4℃』 が目安です。

お気をつけくださいね 



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

加度商NEWモデルハウス   ― 栗原通りの家 ―
大好評公開中!!!

  “狭小敷地を感じさせない空間”
  スキップフロア+吹抜け+勾配天井で実現した明るく開放的な空間を
  ぜひ体感してみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 モデルハウス公開時間 : 平日予約制・土日祝日10:00~17:00
 尚、『栗原通りの家』、絶賛販売中!です。
 栗原を中心に土地探し、新築をご検討の方、お気軽にご相談ください。

黒塗りの家 お引き渡し

こんにちは、月曜ブログ担当イリタヤです。


日曜日はI 様邸のお引き渡しをさせて頂きました。


内部はこんな感じです
s-CIMG7006.jpg
天井の板貼りはチェリーのフロア板をつかっています。


床と天井の間に白い塗り壁、黒色の鉄骨階段と見せ梁の色がいいバランスをとれています


s-CIMG7008.jpg
施主様自作のコート掛けがすでに置かれてました、すごくかっこいいです


s-CIMG7010.jpg
思わずカメラのシャッターをとる・・・・社長を撮りました いい感じです


s-CIMG6986.jpg
なんとダイニングテーブルまでも施主様作 マジでかっけぇ~


もうすでにお施主様色に染まっているお家もこんなにかっこよく仕上がってます
s-CIMG6969.jpg

I 様、これからもかっこいいお家にしていって下さいね


それではまた