fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

GW

造作リフォーム課の橘高です。

天気がすっきりしないです世の中大型連休でゆっくりとされておられることでしょう。
暦通りの方はあと2日で四連休

ご予定も立てられいることでしょう。
我が家は例年のごとく予定なしです。

先週の連休は大掃除

断捨離決行

思ったより捨てられませんでした。

また使うかも  が片づけられない原因と聞きます。
まさにその通り

あの時捨てていなければ…、よく現場で思うのでついつい
ダメですね~

改装をすると
思い切って捨てられスッキリしたといわれることがあります。
何かのきっかけがないと捨てられないものです。

新築をして物を増やすまいと思っていたのにいつの間にか増えてきて置き場に困り、もっと収納を作ればよかったと後悔しています。
ただあればあったで中に入れ込んで忘れてまた新たに買い求めるんだろうと思い直しあっちにやったりこっちに動かしたりの繰り返しに……

お客様と思い直しプランのお話をするときに気をつけるのがやはり収納です。

何をどこへ収納するかを考えてくださいと言います。

ふとんは?
服は?
タンスは?

収納が多くて困ることはありませんが、今有る広さの中でどうプランしていくかいつも悩みます。

GW明けから新しい工事が始まります。

気持ちも新たに
喜んでいただけるよう力を合わせて施工していきます。

スポンサーサイト



もうすぐGW

こんにちは、黒田です。


もうすぐGWですね。

今年は子供が産まれたばかりなのでヒッキー(引きこもり)になります。


現場はというと、

里庄のK様邸では、足場が解体されました。

みるみるとお家の姿が現れるのは、いつ見ても感動します。

&一安心です。

その足場解体状況です。
あ (19)
素敵なお家になりそうな感じが、バリバリ出ています。

これから外構工事に入り、ウッドデッキも出来るので完成が楽しみです。


野上のM様邸は、天井のセルロースが吹き終わりました。

吹き込み前です。
P4280895.jpg

吹き込み後です。
P4280907.jpg
このように、天井には、ぎっしりとセルロースが吹き込まれます。

これで、断熱もバッチリ!!安心できます。


では、また。

現場検査

こんにちは!水曜担当の渡辺です

もうすぐGW本番ですね!

みなさん予定は決まりましたか?

私はバッチリ今回も遊び呆ける予定です


しっかり遊ぶ、その前に!

お仕事キッチリしておかないと。

と行われた、月2回行われる現場検査

今回は、スペシャルゲストでいつもお世話になっている電気屋の山本さんに同行いただきました。

配線がブラーンと垂れ下がっていたのを、せっせと直してくれているところを下から激写
IMG_5702.jpg

その他、山本さんは気になるところを写真でパシャパシャ沢山撮ってくださいました

電気屋さんに撮っても、今後に活かせる現場検査となってくれるといいです

正しい姿勢

今、御世話になっているHogrel Fitnessの通信誌の記事ですが、、、、


長い間の事務職と運動不足は、背骨の歪みや胃腸の蠕動運動の機能の妨げとなり、改めて健康を考えさせられました

ちょっとした意識で、ずいぶん身体も心も軽くなりますよ♡♡

爽やかな季節です♪
体と向き合ってみましょう

CUTEなプレゼント~

小田原です。。。


週末の見学会&STOREHOUSEでのWイベント
ありがとうございました!!

見学会の朝
会場の植原からが・・・

1398674017511.jpg

とりあえず ????

あー準備できたのね
えらいね植ちゃん!!って思ってたら・・・

もういっちょ

1398674550897.jpg

「お客様が・・・」とだけ 入ってきたので

拡大して
お客様からのメッセージカードを読み

1枚目の意味を
やっと知ることに!!!


ここです

1398674661362.jpg

実験BOXの長机の脚に靴下が!!

これもお客様からの
かわいい

O様CUTEなサプライズありがとうございました!!


ちなみに植原は
私に送ってる途中で
会場にお客様がいらしたので

途中送付だったらしいです 笑


いよいよ明日はお引き渡し

またひとつ
加度商ハウスの完成です



それでは よいGWを~!!!

ゴールデンウィークのお知らせ

こんにちは。
ゴールデンウィークのお休みをお知らせします。
加度商はカレンーダー通りのお休みとなります。
営業日にご注意ください。

STOREHOUSE

こんばんは。

月曜日担当の植原です!

昨日、一昨日と福山市卸町で開催された「STOREHOUSE」にブース出展をさせていただきました。



パネル展示やくじ引き等を行い



メインイベントは加度商自慢の漆喰塗り壁体験!!!


年齢を問わず、多くの方に体験していただきました。

中には20分くらい塗り続けるストイックな小学生も!

将来が楽しみですね!



多くのお客様で賑わい、パワーのあるイベントでした!!!

それにしても塗り壁は難しいですね!
左官さんの技術を改めて実感しました!!!

皆様、ご来場いただきありがとうございます!

こんばんは、月曜ブログ担当のイリタヤです


本郷の現場より
ユニットバスが設置されました
ub.jpg


栗北の現場では大工さんが造作家具の作成の真っ最中
ki.jpg

必要な寸法にカットされた板を現場内で組み立てられ、


理想の造作家具がまもなく形になります、楽しみです


まだまだ造作家具はありますが、大工さんがきれいに仕上げてくれることでしょう


それではまた

STORE HOUSEにて


おはようございます。

井上です。


この土日は、完成見学会&STORE HOUSEのダブルイベント!


今日のSTORE HOUSEは朝10時から!

開店準備中です。



ご来場を心よりお待ちしております。

Korea


日曜担当の大村です



昨日と今日の2日間、
完成見学会&STORE HOUSEのWイベントやってます!


完成見学会の詳細はコチラ✵
natural lighting house ~自然光に包まれる白い家~


STORE HOUSEに行かれる方は
こんなの見つけたらぜひお立ち寄りください✵

21040426(3)





先日ついに、韓国へ行ってきました!!
23歳にして初海外(・ω・)

なんといってもごはんがいちいち美味しかっです!
一番のお気に入りはこれ。

20140426(4)

キンパといって、見た目は日本の巻き寿司ですが
酢飯ではない普通のごはんと、たくあんや人参、キムチなどを
ごま油が香る韓国のりで巻いてあります。

これめちゃくちゃ美味しかったです♡


そして東大門には、デザインプラザという
美術館や展示ホールが入った複合施設が3月にOPEN。

20140426(6)

中には入りませんでしたが
外観のインパクトがとにかくすごい。

韓国の新たな観光スポットだそうです!



こんな感じで韓国は熱いスポットがいっぱいでした!!


空港からホテルまでは専用のバスだったんですが、
そこでの一枚で今日はお別れです。

20140426(2)

VIP待遇を受けるmyキャリー。