fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

長期優良住宅になるために。

こんにちは10月のブログ担当に就任した益原です。

今日は出張でほぼ丸1日岡山でしたが、ブログ担当が書かないなんて!!ぶーぶー(`へ´*)ノとみんなの鬼のような顔が容易に想像できるので、朝からブログを書くまでずっとそわそわしてました!!
コレでひと安心

今日の出張内容は“長期優良住宅設計講習会”に参加するというものです。



(長期優良住宅の特徴に関しては、植原ブログをご覧下さい!)


今日の講習は長期優良住宅の申請方法や設計方法についてなんですが、構造計算でいつも金野さんの頭を悩ませているチームE(植原&益原)は行ってこいとの社長命令。


長期優良住宅にはもろもろ設計基準がありますが、プランニングする際考えないといけないのが耐震等級2以上ということ。

「もうちょっと壁つくろーや!!」と金野さんに突っ込まれないようにしっかり勉強してきました。

壁量、バランス、耐力壁線、水平構面…



あわわ。。

久しぶりに課題などやると頭がパニックですが、これをマスターするとお客様に、
「ここに窓を増やすならこっちに壁がいります!!」と即答できるはず!!

これから帰って復習しないと難しいですが…(2級の勉強より難しいかも(*_*))

“かっこいーし、強い家”目指して日々勉強頑張ります!!
久しぶりに内容の濃い講習でした

設計部にも改めて感謝。
長期優良住宅になるためには、壁量計算は営業段階からしっかり検討しないと!!と再確認させられました。

では久しぶりに行って、その進化っぷりに驚かされた岡山駅とともに今日はお別れです♡

お疲れ様。

スポンサーサイト



改装工事が始まりました。

先週ちょっとお知らせをしておりました改装工事が始まりました。
外壁と廊下・トイレを残してまる裸に
《解体前》
s-P8080197.jpg
《解体後》
s-IMG_3070.jpg
《解体前》
s-P8080194.jpg
《解体後》
s-IMG_3076.jpg
なつかしい土壁のおうちです。
間仕切りを撤去して広いLDKに
縁側もくっつけちゃいます。

大工さん登場
いつも帽子をかぶっていて、見た目はいかついのですが、帽子をとると後光がさします。(笑)
いろんなことを丁寧に教えてもらっています。

お風呂は増築して広くなりユニットバスを設置
洗面脱衣室も広くなりますよ。



s-IMG_3120.jpg


これは、スタイロフォームという断熱材です。
タルキとタルキの間に敷き詰めていき、防湿シートを敷いて、床下からの湿気が上がらないようにしています。

築35年 
間仕切りをとってしまったので、耐震補強として、梁を足して、壁にもこれから補強していきます。

s-IMG_3116.jpg


2階の天井には断熱材を入れました。
予算の関係で、セルロースファイバーではないので、効果は薄れますが、無いよりはいいです。《もちろん》


来週には、床・壁下地が出来上がっていると思います。