fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

現場日記

ども小田原です。

今週はけっこうあたたかいですね~

現場もさくさく進んでます


女子アナ?羽倉が 現場勉強中な桜町の現場では
昨日から
内部塗り壁に入ってます。。。

とは言っても
まだ養生中なんで・・・

明日から塗り始めますよ

SN3S0027.jpg

ボードとボードのジョイントには50mm幅のメッシュテープを貼って
見せ梁や建具等には養生をしっかりとしています


・・・羽倉に怒られそうなんで
この先は 土曜日の羽倉の更新をお楽しみに。。。


そして三成のI様邸では・・・
外部防水シート。。。タイベックシルバーを貼りました
RIMG1128 (5)

私の現場では
初めての加度商仕様シートです
                     ヤットダー
RIMG1128.jpg


以前作った透湿防水シートの加度商仕様は・・・ コレだ~
RIMG0908 (30)

「加度商」の名前が入ってるだけなんですけど
嬉しかったりします
                 キュン


この日。。。また新鮮卵をいただきました
                                      
                                
今日は卵ではなく
産んでくれたこの子達をご紹介。。。
RIMG1128 (26)

かわいいでしょ~~~
私が近づくと
エサをくれるんかと思って(だと思う)みんな集合してくれます。

しかしながら持ってないので
「ちっっ」と舌打ちが聞こえてきそうです
                               ゴメンジャン

美味しい卵をまた堪能した私です ゴチソウサマデシタ



そしてそして 因島の現場では
先週からサイディング工事を着工し

大工も順調に進んでいます

RIMG1125 (5)


来週から寒くなりそうだし
インフルもぼち怖いですね~・・・

体調管理には気をつけましょうね


そういえば加度商は
去年はインフルが大流行した記憶があります。。。

                    ダレカラダッタッケ・・・


ではまた。。。

スポンサーサイト



わがまま

またまた代休を火曜日にしてブログをさぼった前原です 



11月26日(土) 怪物くん3Dをアラフォー女子2人で鑑賞してきました。

TVシリーズでも毎回テーマがあったのですが、映画のテーマは “ わがまま ”です。

怪物界のプリンスいわく、『わがままとは自分の信念を貫き通すこと』 だそうです。

ぜひ、お子様達に見てほしいなぁ 


IMG_1691.jpg
          このグッズたち、会社で使う気満々です 



映画鑑賞の後は、カニづくしぃ~ 

忘年会のため泊りがけで広島に遊び行った夫への腹いせに、たらばの焼き蟹の

コースをゆ~っくりと堪能して帰りました。

DCF00080.jpg

DCF00081.jpg DCF00082.jpg

DCF00083.jpg

行ったお店は、加度商女子の憧れのお店『甲羅 福山店』です 

すごい人気で、年内の土日はすでに予約ができない状況だそうです。

いろいろなコースやお料理がありますので、新年会にぜひどうぞ。


この日、急な誘いでも快く付き合ってくれた30年来の親友に感謝感謝でした。

いつもいつも、私の “ わがまま ” に付き合ってくれて、ありがとう  

笑いはこころのビタミン剤

土曜日担当の 常務  です


「尾道商工会議所主催の創立119周年会員大会」に行ってきました

記念講演会は

  桂 三枝 師匠   『笑いはこころのビタミン剤』


本当に笑っちゃいました

今までの人生の分を総まとめしたくらいでした

天窓

こんにちわ!

植原です!

朝の光っていいですね!

僕の実家は今年の6月頃リフォームしました。

築50年越えですきま風MAXな屋敷でした!

そんな我が家を明るくしたのがこちら

s-DSC_1577.jpg

暗くてどんよりした我が家をフレッシュにしてくれる天窓君です!

実家の裏は崖で暗い我が家に大活躍です!

s-DSC_1579.jpg

ただ明るいだけでも気分が晴れますね!

僕も将来は明るい家に住みたいです!


最後に最近姪からもらったプレゼント!

s-DSC_1454.jpg

激似です!!!!!





風水あらもーど


こんにちは。 月曜日担当の 神谷です

今日は予告どおり
 風水 のことを書こうと思います

が あまり詳しくはありません 笑

風水っていうのは、迷ったときに気持ちを試すもの

じゃないのかな~と思ってます

たとえば ここの壁紙 何色にしよう?と迷ったとき

風水では 黄色がいい と出たとします。

そのとき じゃあ黄色にしようと思えばそれまでですが

いや、赤色じゃいけんのんかな・・・

思ったのなら その色がラッキーカラーなんですよ 多分・・・。

好きじゃない色とか置物に囲まれて 運気って上がるんですかね?

頼るのもいいと思いますが、最後にはご自分の意思が全てだと思います

ちなみに 私の知ってる
 『すぐできる風水』 

 パジャマは明るい色を選びましょう

 鏡は寝姿が映らない位置に置きましょう(無理ならカバーを)

 財布のお札は肖像画の頭が下になるように

 風呂の湯はその日のうちに抜きましょう

 西向きには寝ないように

 雑誌は裏返しに置く (あっこれは私のクセでした)

写真は おかしな形のかぼちゃを見つめる

実家のわんことにゃんこにします。。。

ぴんぼけぎみ



現場から☆6

どーも
専務ブログに女子アナと書かれてにやけてしまった羽倉です

なんなら普段から「女子アナさん」と呼んでいただいても結構ですよ


さてさて、外壁の塗り壁をすっかり見逃してしまった私ですが、その後の

「汚れ防止コーティング~」

は、ばっちり見てきました。

これは塗装屋さんが施工してくれます。
コロコロ。。

こちらの塗装屋さん、ブログを見てくれているようで、写真撮らせてくださいと言っただけで
動きをとめて手元をパシャリさせてくれました。

色々質問にも答えてくれて、親切な方でうれしかったです

何か、スプレー方式に吹き付けるのかなと勝手に想像していましたが、
コロコロで丁寧にされてました。

これで汚れ防止もばっちりですね


そして足場が取れる前に小田原さんにまた教えてもらいましたよ。

この樋を固定している器具、ここから壁に水が伝わないように
わざと外へ向かって斜めにしてあるんだそうです。

計算されてます!

失敗したわけではないんですね!

みなさんも、「なぜ斜め!?」とか思ったら、建物への細かな気づかいでは、
と考えてみるとおもしろいかもしれないです


そしてこれは別の現場におじゃましたとき発見したタイベックシルバーに加度商のロゴ!

これはブログに載せなければ!とパシャリ

THE加度商

備えあれば憂いなし

土曜日担当の 常務  です


インフルエンザ対策に 予防接種

契約書添付用に  収入印紙の購入

病院の診察券

あれやこれやと行事予定のカレンダー


なんてこと無いことだけど忘れがち・・・・

工事の工程表・お客様とのアポイント・・・



私はいつも会社に予定表をおいてます

私をかんりしてくれるマネージャーはスケジュール表です

2012年のカレンダーも予定が次々と入ってきています





ついにこの季節が

お久しぶりです!
植原です!

11月も残すところあとわずか!

ついに冬本番ですね!

最近はとにかく寒いですね!

僕の地元久井町は-2度でした!

qDSC_1573.jpg

フロントガラスもカチカチですね!

そろそろ冬用タイヤに換えなければ・・・

qDSC_1574.jpg

紅葉も進み2011年も終盤ですね!

寒さに負けずがんばります!

階段

こんばんわ☆金曜日担当金野です

今日「名荷の白い家」に階段手スリがつきました!!

手スリ1

鉄製ですから、融通が利きません。
一発勝負です!!!!!


手スリ2

毎回現場にきちんと付くまではどきどきで
キンチョーしながら図面を引いていますが

取り付くと、とてもうれしく、そして何より安心します。


そんな瀬戸田町の家
お客様のご好意でオープンハウスです!!

名荷の家はこちら

皆さんぜひお越しください。
お待ちしております。

FASHION業界から・・・

こんにちは木曜担当の益原です!
木曜担当なんです。お久しぶりです。なかなか更新できずスミマセン…

今日は今まさに加度商でお家を建ててる方や、これから着工の方、
だけでなく!

インテリアLOVE & おしゃれ大好き

っていう 「インテリアもファッションのように楽しみたいわ!」
的なあなたにぴったりの話題をお届けしようと思います。


皆さん、最近 “ファストファッション” って言葉よく耳にしますよね!?

このファストファッション、wikiってみると 
最新の流行を採り入れながら低価格に抑えた衣料品を、
短いサイクルで世界的に大量生産・販売する

とあります。

よく知られているブランドとしては、

H&M
FOREVER21
ZARA
TOPSHOP
GAP
そしておなじみUNIQLO]

等あげればきりが無いぐらい日本に上陸してますよね!ユニクロなんでどんどん世界に進出してますし。
パリに行ったとき、オペラ座の前にユニクロの店舗があったのにはビックリでした!

そんな 「早くて安い」 流れがインテリア業界にも進出してるんです!

まだ日本には未上陸ですが(残念すぎる!)、

H&M
ZARA
Urban Outfitters
私の知ってるブランドではこれくらいかな?まだあるかも。。

これらのブランドから ライフスタイルシリーズ が展開されてるんですよーステキ♥

ファストファッションてことで価格もリーズナブルだしオシャレなのがいっぱいです!

こんな感じですよー
HM.jpg  HM2.jpg 
H&M HOME

zara.jpg 
ZARA HOME

Urban.jpg  Urban2.jpg
Urban Outfitters


やばいです。すぐに模様替えをしたくなる方にはかなりオススメ

まだ日本に店舗はないですが、インターネット通販のサイトに少し出てますので、
気になる方は CHECK IT OUT です! →BUYMA

今回は完全に趣味に走ってしまいましたが、次回は新たに着工する現場情報をお届けしたいと思います!

ではでは