fc2ブログ
 

スタッフ通信 SIESTA.WEB

外壁タイル貼りなう。

工務の小田原です。


今朝の積雪にはビックリでしたねΣ(゚Θ゚)


会社に来て
軽トラに積雪されてる雪を集めて
10個近く雪玉を作ってスタンバイ。

体操時間に遅れてきた石岡にぶん投げたものの
たいしてあたらず。。

朝から全力(゚∀。)


現場もこの寒さの中、職人さん達が頑張ってくれています!


宮前町の現場では
店舗の外壁タイル工事に着工しました。

171212 (4)


材料も大量。


171212 (5)


実は、地味な作業・・・
でも入念にCHECKしながら施工してくれています。


171212 (8)


店舗は2面貼りだけど、住宅の方は前面貼ります。

まだ未施工面↓

171212 (7)


いつもとは違う加度商の家に仕上がりますよ♥
お楽しみにー


本日、12月12日はいくつになってもかわいい息子の誕生日。
2日前に愛娘も誕生日でした。

今年の母作ケーキが大好評だったのでUP♡♡♡


DSC_1411.jpg



これから帰ってごちそうを作らねば・・・ それではまた!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『instagram START』

instagram.jpg


加度商のinstagramを開設しました★

皆様のフォローを
お待ちしております( ´∀`)

素敵な家づくりを
発信中です♫


instagram⇒⇒
「kadosho1」で検索♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

スポンサーサイト



盗撮。

工務の小田原です。


先週、中Blogでご紹介した素敵なおうちのお引き渡し日に

恒例の写真撮影がおこなわれていました。


イケメンカメラマンを無音カメラで盗撮する私♥

60040.jpg


ん~ 真剣でかっこいい。 (///∇///)

仕上がりが楽しみです!


現場の方は、あちこちバタバタと進行中。
職人さん達も忙しく
「今年中に○○まで」とそれぞれ期限を目標に、頑張り中です。


それでは また。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『instagram START』

instagram.jpg


加度商のinstagramを開設しました★

皆様のフォローを
お待ちしております( ´∀`)

素敵な家づくりを
発信中です♫


instagram⇒⇒
「kadosho1」で検索♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ちらっとオーシャンビュー

工務の小田原です。


先週末は、因島で上棟しました!


朝8時
柚山の微妙な朝の挨拶でスタート

171125 (5)


昼前

171125 (8)


17時半 完了

171125 (25)

天気も良くて
事故なく怪我なく ありがたいですねヾ(o´∀`o)ノ


上棟の時は
屋根の検査があるので、必ず屋根に上がるんですけど


171125 (23)

いい景色が見られますよ♥

上がってみたい人は小田原まで!


それでは また。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

   万能倉モデルハウスDebut‼

dddd.jpg


ご好評いただいております「絶妙な小悪魔ハウス」。

   12/2(土)、12/3(日)の2日間で
   公開フェア第6弾を開催いたします!
   
   本イベントをもって公開終了となります(>_<)
   年内最後のチャンス是非とも
   足をお運び下さい!!!

   コンセプトは
   “絶妙な小悪魔ハウス”

   デザイン・素材・機能性に優れた家を
   納得のコストパーフォーマンスで
   仕上げたモデルハウス
   

   詳細はコチラ ➡➡  HPイベント情報

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

寒い日に。

工務の小田原です。


日曜日あたりから、寒さが続いてますねー。


我が家では、毎度の季節の変わり目に
「我慢大会」が行われます。

誰が最初に暑さ・寒さにギブするか・・・という。
とてもくだらないことを本気でやっています。

そのおかげで
人がビックリするくらい冷暖房スタートが遅い! 笑

でも月曜日、旦那さんの早出があり
朝5時の寒さに耐えれず、付けちまいました。

1回誰かが付けると もうダメだね(^^;)


そんな我が家から徒歩3分
門田町の現場で地鎮祭がありました!


171119 (1)


奥様のご実家は、20年くらい前に加度商で建ててたり
会長夫婦ともお付き合いがながーーーい!

私もバレーでとーーーってもお世話になってたりします。


いよいよ明日から基礎工事着工!

年明け上棟予定です!


それではまた。。。


□□□□□□□□□□□□□□□□

【家づくり講座】開催決定!!

「予算ってどうやって組んだらいいの?」
「購入のタイミングっていつ?」
「まだ、土地もきまってないんだけど…」

そのような方におすすめのイベントとなっています。
ぜひこの機会にご参加を。

※セミナー終了後には個別相談も受け付けております。

詳しくはこちら→→→加度商イベント情報

更に!!
川南モデルハウスでの開催
が決まりました!

モデルハウスを見学できる最後のチャンスです!

この機会に是非ともご参加下さい\(^o^)/

□□□□□□□□□□□□□□□

庭メンテナンス

工務の小田原です。


もうすぐ、吉浦の建売がお嫁に行くので
諸々の点検等 行って来ました。


いつかのイベントでヨガした以来でしたが
夏の間に 草も育ち
とても見れん状況だったので
草取りすることに・・・


でも残念ながら
写真を撮っていないので
ビフォーアフターはお伝えできませんが

半年前の植栽直後の状況がこちら・・↓↓↓

170531.jpg

こんなにキレイだったのに・・・


芝がまばらだったり
私の嫌いな 白い液を出す赤い雑草とか(名前知らん)かなりあって
だいぶやっつけました。


1705312.jpg


芝生の中に観葉植物を植えると
芝生が伸びた時に、雑草かと思うくらい見えない・・・

実は、我が家もこの状態で
芝生の中に 観葉植物や花を植えてるから
こないだ休みに早朝から草取りしたけど2時間近くかかりました。


まとめてやると、達成感だけは大きく感じますが
時間と疲労がはんぱない 笑


草取りもメンテナンスの一つです。
定期的にやっちゃいましょう!


そろそろお好きな人は
クリスマスのイルミネーション準備とかしてる頃でしょうね。

私、100均もホームセンター大好きなんで
色々見て妄想だけしています。

お金あんまりかけずに おもしろいことしたいなぁと思ってます 笑


それではまた。。。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

   万能倉モデルハウスDebut‼

dddd.jpg


ご好評いただいております「絶妙な小悪魔ハウス」。

   12/2(土)、12/3(日)の2日間で
   公開フェア第6弾を開催いたします!
   
   本イベントをもって公開終了となります(>_<)
   年内最後のチャンス是非とも
   足をお運び下さい!!!

   コンセプトは
   “絶妙な小悪魔ハウス”

   デザイン・素材・機能性に優れた家を
   納得のコストパーフォーマンスで
   仕上げたモデルハウス
   

   詳細はコチラ ➡➡  HPイベント情報

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇